
うどんも食べたし瀬戸大橋も見物したし、ぼちぼち坂出を出発。
今日は何の予定も無いし急ぐ必要無し。
時刻表なんて調べずに来た列車に乗る、行き当たりばったりの旅としよう。
しかも!新幹線なんか乗らない!!
在来線を乗り継いで行くぞ!
しかし、一体何時間かかるのであろうか……。
とにかくひたすら東へ向かい、今日のところは豊橋で途中下車。
以下、乗り継ぎの詳細であるが、無駄無く乗り継げる様にダイヤが組まれているのには感心。
坂出(香川県)15:24→(快速マリンライナー)→16:03岡山(岡山県)
岡山16:14→17:20相生(兵庫県)
相生17:21→(新快速)→19:43野洲(滋賀県)
野洲19:44→20:19米原(滋賀県)
米原20:31→(快速)→22:34豊橋(愛知県)
まあこの、無駄無く乗り継げるってのはありがたいけど、乗ってしまったら最後、飲み物すら買うチャンスが無いってのは厳しいよなあ。
米原の乗り換えの時、ちょっと時間もあったし新幹線が接続してる駅だし、もしや駅弁なんか売ってるのでは?!と思って探し歩いてみたけど売店すら無し!
結局、ホームの自動販売機で飲み物を買うしか無かったのである。
まあ、昔みたいにホームで駅弁を売り歩くなんてことは金輪際無いとしても、ほんの少しで良いから、こんな物好きな旅人にも優しい配慮って無いもんだろうか。
乗る前に買っとけ!ってことなんだけど、実に味気無いねえ。
そんなこんなで、極限的空腹の状態で豊橋駅に到着!
所要時間、7時間10分!
“House of Crazy”のマスター、クリちゃんと合流して“来来亭”で生ビール飲んで、餃子、豚キムチ、こってりラーメンのネギ大盛。
嗚呼、美味い!
極限的空腹故、年齢と時間帯を省みない強気なオーダーである。